昨日はアロマCafeでした。
アロマを外側から、内側から、そしてオーラにも取り入れていく話をしながら、
やっぱり、自分はアロマが好きなんだなぁと納得。
ラベンダー
フランキンセンス
レモン
ペパーミント
アバンダンス
ピューリフィケーション などなど
そしてこの記事を書いたりするときにも大活躍してくれる
クリエイティビティーを活性化してくれるブレンドアロマなど。
このオイルを使うと原稿の文字が降りてくるのです!!!
今では毎日の生活になくてはならない大切なエッセンシャルオイルたち。
夜はラベンダーと共に感情の解放もサポートしてくれる
スペシャルなお塩を入れての入浴。
日々の生活のシーンの中でアロマはホリスティック的にもスピリチュアル 的にも助けてくれます。
本来、アロマcafeはアロマに親しんでいただく会なのですが、アロマの話をしていたら止まらなくなり、つい、そんなアロマのバイブレーションに注目した話をしていたら、もっとアロマの話をしてくださいとリクエストを頂きました。
アロマの講座をしばらくしていなかったのですが、前々からいろいろとリクエストもいただいていましたので、6月6日に第6チャクラとアロマ(仮)ということで講座を開きますので、気になる方は予定を開けていて下さいね。
なんと666!!
何かが起きそうですね。
「チャクラとアロマ」シリーズを順次、再開いたします。
次回、アロマcafeは6月4日です。