昨日の宵の口、18時ごろにはもうどっぷりと日も暮れて
夜空にとても美味しそうな三日月が浮かんでいました
月齢は4なのでちょっと太った三日月といったところでしょうか?
そして携帯ではうまく撮れませんでしたが、すぐ右手下にくっきりと
「木星」が肉眼でもはっきりと見れました
遠く左手上には射手座あたりに土星もうっすらと見えましたよ!
しばらくうっとり見とれて眺めていました
とても厳かな時間でした
今宵はそんな土星に月が大接近♪
そして通過していきます
月がが覆いかぶさるようにして、見かけ上、星が見えなくなるのを
掩蔽(えんぺい)というのだそうです
星食(せいしょく)とも言うそうです
「掩」ってあまり見かけない漢字ですね
IMEパレットの漢字手書き検索で読み方を調べました
星がやっと見え始める時間帯
晴れていたら、よほど明るく輝く一等星以外は
そして少しぼんやりと薄曇りなのに見える星は
「宵の明星」など、太陽系の惑星であることがほとんどなので
何の星かな?って考えるのも楽しいですね
その他、期間限定のアイテム等はこちらから
(お探しの物が見つからない場合は、カテゴリーを変更下さい)
レムリアの新年・一斉遠隔レムリアン・ヒーリングⓇ
期間限定セッション
11月16日&17日
お問い合わせ・リクエストはこちらからお願いします♪