真っ青な空
陽ざしもあるのですが、風がビュンビュン!
「風速1mで、体感温度は1度下がる」
体感温度・風速1mの法則6もと言われています、、、
東京は昨日の最小湿度28%が、
今日は17%の予想
空気がとても乾燥しています!
太平洋沿岸地域、そして西日本を中心に
乾燥注意報が出ています
そんな時は湿度をアップして、空気も潤い補給!
喉も潤ってうれしいし、冬特有の静電気も押さえてくれます
湿度は普段はあまり気にならなくても、
ふと咽喉が少しイガイガしたり、手の甲が少しカサカサして
軽いかゆみを覚えたりして、「あ、部屋が乾燥している!」
って気が付くことも多いです
そんな時、湿度計を見ると30%台に落ちています
一般に冬は「40~60%」の湿度が快適とされています
40%を下回ると、インフルエンザウイルスも活発になると言われ、
ドライアイもひどくなります
どんどん潤っていくことで、より快適になっていきます
そして最近は花粉も飛び始めていますね
コロナウイルスにも花粉にも、すぐにカンタンに対策できる
湿度対策は安心・安全なまさに、ナチュラルケアですね!
そんな時は副交感神経をゆるめてリラックスできる、
好きな香りをプラスオンして、どんどん潤っていくことで、
気分やモードも高めていくことができます
香りを目的別にチョイスすることで、
ストレス開放、不眠や目醒めを良くしたり、
集中力を高めたり、食欲コントロール、
ホルモンバランスの調整なども、うれしい効果!
さらに化学合成ではない香りで自分の波動も高めていくこともできるので、
どんどん潤いを高めながら、自分自身もオーラも潤っていきましょう!
潤いと香りの二つをチャージ・コントロールできる
お得な特別オファーで、3月10日までの期間限定で
ご案内いたします♪
メッセージを受け取るシークレットが満載です!
オンライン講座も受付中!
___*____*____*____*____*
【zoom対応もいたします】
zoomでの対応もいたします
お問い合わせ・開催リクエストはこちらからお願いします♪