昨日はとてもぽかぽか、穏やかな陽気
日中、しばらくずっと窓を開け放していたのは
久しぶりのことです
もちろん、花粉対策のたため、全開ではなく、
窓を半開きにして網戸とレース(風?)の
カーテン越しではありますが、、、
コロナ下の換気はこうするだけで、
花粉の室内流入を40%に抑えられるそうです
暖かな1日でしたが、花粉のこともあり、
貴重な今日は空調機の掃除を!
シーズン前に1度、掃除をしてはいたのですが、
先日からお掃除ランプが点滅していました
暖房を切らないといけないので、暖かな日中が
いいなと、ずっとタイミングを待っていたのです
外出もせいぜい、スーパーに行くくらいでしたが、
その途中で発見!
沈丁花
まだまだ、つぼみは硬くて緑がかっていますが
もうすっかり春支度
ご近所は時代の流れで建て替わるお家も多く、
毎年愉しみだった立派な蝋梅も、ちょっとした梅畑も
そしてなかなかな藤棚も、きれいな薔薇のアーチも、、、
みんなみんな、時とともに無くなってしまったのですが、
ここの沈丁花は、「新入りさん」です
日当たり抜群なので、元気そのもの!
そんな様をこうもほっこり暖かな日に見かけると、
体もそして心までね、なんだか伸びやかに緩んできますね♪
もうすぐがとてもうれしく、またあの香りと
再び出会えることが、今からとても心待ちです♪
こうしてつぼみをつけ、花を咲かせ、香りをあふれさせて、
通る人を笑顔にしてくれている様は、けなげにも
必死にその場で私たちに、そして地球に癒しを
送ってくれているように思えてきます
しばらく周り(の人に)と地球に愛を贈るワークを
お休みしていたので、再開です!
物質的な世界も自然のサイクルとしっかりと
歩調を合わせているのだなぁと改めて教えられました
これまで気がつかなかった祝福や守護されていることにも
改めて感謝がわいてきますね
メッセージを受け取るシークレットが満載です!
オンライン講座も受付中!
___*____*____*____*____*
【zoom対応もいたします】
zoomでの対応もいたします
お問い合わせ・開催リクエストはこちらからお願いします♪