若菜に寄せて1~冬一番の寒気・寒波の襲来と木星の逆行終了

昨日、出かけた時は雲っているな?
くらいだったのに、雪がちらちら
次第に雪模様
傘を持っていればとニュースをよもやと
聞き流していた自分にちょっぴり後悔
小降りになるのを待って細々、帰宅中
雪がダウンに時々、プチプチあたる

花びらのようにひらひら舞う雪の中に
小さな丸い雪の塊がと時々混じる
上空はとても寒いんだなぁと、
全国的な寒気・寒波が身に沁みます

午後は少しずつ青空も広がり、晴れて
夜空の星もとてもくっきり

あれは火星かな?
美しく赤く輝く星の周りをたくさんの星が
のように取り巻くように輝いていました
冬のダイヤモンドかな?と後から調べても、
1月は出現の記事は出てきたけれど、
分からずじまい
夜空の下では寒すぎて、確認出来ませんでした

さて前回のブログ

立春大吉!立春の光と色と今夜の一斉スペシャルヒーリング
https://ameblo.jp/lumiere-celeste/entry-12885038741.html

で光孝天皇の有名な和歌

君がため 春の野に出でて 若菜摘む
我が衣手に 雪は降りつつ

を取り上げましたが、まさに2月4日は旧暦の正月7日
七草にあたる日でした
昔はこんな時期に雪の間から芽を出す若菜に
慶びと神秘とパワーを感じたのでしょう

昨日ほど、なぜフードが服飾としてこの世に
存在するのか、その必要性をいやというほど
思い知る日になりました
「ホーム・アローン」でマコーレー・カルキン君が
かぶっていたような毛糸の帽子が欲しいとか
イヤー・マフが欲しいと実感した日はありませんでした

JCPZ・極寒の覆う日本列島
そんな中、この4か月間の調整を経て4日、木星が逆行を終了♪
「幸運と拡大」が改めて拡大していきます!♪

近頃、大変なニュースが多い中、雪のように
すべてを真っ白に覆いつくしてまるで混沌の中
のようみえる景色、フリーズしそうになる状況に
なっていたとしても、じつはそこかしこに
伸びやかに色を宿す若菜のように、自分にとって
何か大切なもの・輝き、きらめきが潜んでいます
そんな色に光にこめられた、ヒントやメッセージに触れてみしょう♪