11月11日は「第一次世界大戦停戦記念日」として
ヨーロッパでは祝日になっているそうです
日本では宝石の単位「カラット」が日本で正式に
採用決定されたことから、「ジュエリーデー」
また、つくりの「圭」を分解すると「十一十一」
になることから「鮭の日」
11と11は左右対称ということから、「鏡の日」
そして自分の周りでは、「レムリアの新年」!
11月11日が元日なら、三が日が過ぎたところで
レムリアの元旦の光を、と言いたいところですが、
午後イチの太陽の光です!
ポカポカ陽気の午後でした
ふらふらと歩いて迷い込んだ小道のご飯屋さんの店先で
「ハイビスカス」の花を見つけました!
ハワイを連想する花の鮮やかな「赤」が目に飛び込んできます
ハイビスカスもゼラニウムに似て、日差しが大好き
元気の素なのかもしれませんね
ぐっと冷え込む日が続きますが、心が癒されほっこりしました
太陽の光と温かさを感じると、ピンクと白いオーブの散りばめられた
王冠のような光の環に包まれたような幸せな感覚になりました
レムリアの愛の癒し手になりたい方へ
レムリアン・ヒーリングⓇ基礎・上級
レムリアン・カード・リーダー養成講座
エンジェルカード・セラピスト講座
レムリアン・ヒプノ・セラピー
レムリアン・マーメイド個人セッション
【zoom対応もいたします】個人セッション、プライベート認定コース開催、アロマ、
ワークショップなどのリクエスト・お問い合わせは
こちらからお願いします♪