TIME TO GO ~ さあ、次へ!

TIME TO GO ~ さあ、次へ!

あるCMで渡された名刺、「次行三」
次、行くぞう!
面白いとまず、視覚的に目が止まった!
三菱地所企業広告「三菱地所と次にいこう。」

すぐに思いついたのが、演歌歌手であり、
シンガーソングライターである吉幾三」さん
去年あたりから日本でも若い人たちの間で
ラップが音楽業界だけでなく、ラップバトルなど
一つの文化として定着しつつあるなぁと
新しい時代を感じる今日このごろ
楽曲「俺ら東京さ行ぐだ」は日本において、
その一つの先駆けとして注目もされているようです

そういえば、「8時だよ!全員集合」では
次のコントやコーナーへ切り替わる時にいつも
いかりや長介さんが言っていたゼリフ、
「次、いってみよー!」も思い出します

そんな深層心理が引き寄せたのでしょうか?
不思議なのですが、今日のカードは

TIME TO GO


もう、そのタイミングが来ています
今です
ピンと来たら動いて!
さあ、次へ!

このカードからのチャネリングメッセージです

問題が山積しているとしても、
何かたった一つの事で前に進めないとか
迷いがあって、一つに選べないとか
もし、そう感じていたら

今です!
もう、今です!

思考や惰性、思わしくないことの連続は
今こそ断ち切って、前へ、次へ!
一旦、手を置いて別のことに思考や手を使ましょう
一旦、今の状況や思考をシャットアウトして
目の前のことにイイムラ氏をフォーカスしてみましょう!

そう告げています

今だけに鳴り過ぎで、身動きできない
息苦しいと思える時ほど、そんな自分を
今に留めたり、後ろへと引きずり込もうとしている事に自分のパワーを預けていたりしまいがちです

このカードはそんな静と動
明と暗
破壊と再生
をも包含するトリックスター的コノタシオン

朝焼けはこれから日が昇ることを表し、
(物事が明るく展開しいてく世界)

ワンドの光はトーチでもあり、
何があろうとしたとしても、その先を照らし出す
明るい光、「光明」であり
逆境や、途方に暮れている時に見いだす、
希望や解決のいとぐち、「光明」
をも同時に指し示します

そしてただ、照らし出すだけでなく、
暗いと思われたり混沌としていると一瞬思えたとしても
その先にある明るい光と呼応、引き寄せられているのです

心もとないと思える手元の光も、
何気なく、このままと思える日常も
その先の大いなる光に導かれているのです
その意味で、今このタイミングでこの
チャネリング・メッセージを目にされている方は
転機が訪れようとしているのかも知れません

次へ行ってみましょう
TIME TO GO ~ さあ、次へ!

もし、不安があったらこのワンドの光は
その不安を燃やし浄化しつくしてくれる
光にもなってくれます
(今回は BLESSING IN DSGUISE も出たのですが、
 長くなるので機会があればまた、後日)

次の世界へうれしいご縁に育まれ、包まれていく
光と祝福のシャワーに導かれる♪
 2/14 聖バレンタイン
  ~聖なるソウルメイト遠隔ヒーリング
  ・無条件の愛の祝福と光