スピリチュアル風水

スピリチュアル風水

茅の輪くぐりですっきり!今年後半のスタートです♪

一昨日と言っても先月の事となってしまいましたが、広島から知人が訪ねて来て夕食と言うことで、昔懐かしい中華屋さんへ十数年以上前?定かではないけどここで初めて食べた担々麺は衝撃的!練り白ゴマ?のクリーミーさと、何と言っても花椒(四川山椒とも)の...
スピリチュアル風水

春分のおすすめアクション

今日は春分の日この日は太陽が一つの旅を終えて、また再び、新しいサイクルをスタートさせるリセット&リープ の日ですいわば太陽の「新年度」宇宙のポータル、スターゲートが開かれる時です日中と夜の時間もバランスされることから陰と陽のエネルギーも統合...
スピリチュアル風水

トリニティ・みずがめ座の新月遠隔ヒーリングは今夜開催♪

今日は旧正月そしてみずかめ座の新月2024年を始動させる最後のキーがカチッとはまる日月と「破壊と創造」の冥王星が「自由・革命」のみずがめ座で急接近そして太陽と水星もみずがめ座に入っていますさらに10天体順行期間、最初のみずかめ座の新月ですロ...
スピリチュアル風水

雪と雷と雷のサイン

まだ、道端には先日の雪が残っています今月5日、東京で雪が降りしきる中、21時過ぎ辺りからずっと雷が鳴っていました大きいのが3つ4つそしてしばらくずっと遠雷でゴロゴロこれまでも雹(ひょう)が降る時に雷が鳴ることもあるので当時、何も考えなかった...
スピリチュアル風水

色のパワーで開運日和

今年2024年は節分までの1月18日(木)~2月3日(土)は「冬の土用」期間そんな冬土用は夏の土用の丑の日でうなぎのように、セットとなる開運パワーフードがあります冬土用とパワーフードでは、冬の土用の未(ひつじ)の日で、「ひ」の付くものが良い...
スピリチュアル風水

大寒をパワフルに、エネルギーを頂く

東京も今日はとても寒い一日となりました!今日はワークショップの日でしたが、小雨で心配していた雪にもならずに良かったですさてそんな今日は「大寒」最も一年で寒いとされている時期まさに暦とシンクロしたかのような寒さですそんな大寒にピッタリなパワー...
スピリチュアル風水

冬土用とパワーフード

「冬土用」という言葉を初めて知りましたもちろん、春・夏・秋・冬の季節の狭間に計4回あるのは知っていたし、「冬の土用」という言い方は耳なじみがありますが、最近、「冬土用」という言葉を聞いたのです(正確には、「土用」とは五行思想に基づく季節の変...
スピリチュアル風水

神聖さとパワーのシンボル・パワーフード

ただ今、受験シーズンそして共通テスト期間、真っ只中そんな一昨日、ついつい間に入って買ってしまったものがこれ!毎年、合格祈願として売り出されているヨーグルト今年はここに描かれているのはます、「桃」桃は古代から霊力が宿っているとして、魔よけや邪...
スピリチュアル風水

初辰のドラゴンパワーを頂く

初辰の日に干支にちなんだパンを売っていました辰(龍)の形をした干支・ドラゴンパンです龍にしては、かわいい顔をしていますね♪この日は1月5日「初辰」初めて知った言葉ですが、初辰とはその月の最初の辰の日のことすなわち毎月あるそうです初辰は「はつ...
スピリチュアル風水

辰年最初の辰の日にご縁をつなぐ

2024年は干支でいうと「甲辰」(きのえたつ)です甲はものごとの始まり辰は成長そして甲(きのえ)は陰陽五行で木を意味し、「木」は「気」に通じ、エネルギーを象徴辰こと「龍」は天空へ飛躍していく象徴です水を司る神であり、雲や雨・風・雷を起こし、...